top of page

ACTIVE

活動日時・場所

・日時
  毎週月・金(原則授業日のみ)17:20~
・場所
  1号館B翼307教室(1B-307)、
      1号館塔屋3階(部室)

活動内容

​東海大学放送研究部の活動を紹介します!

​・作品制作

​東海大学放送研究部では主に、生ラジオ(DJ)、ラジオドラマ、映像作品(VTR)の3種類を制作しています。制作した作品は番組発表会で披露したり、YouTubeに投稿することもできます。

​東海大学放送研究部では主に、生ラジオ(DJ)、ラジオドラマ、映像作品(VTR)の3種類を制作しています。制作した作品は番組発表会で披露したり、YouTubeに投稿することもできます。

​・番組発表会

日々の活動の中で制作した作品を他大学の放送系サークルの方々に見てもらう場が番組発表会です。私たちの団体は年に3回行っています。

​様々な意見や感想がもらえるので、次の作品制作の参考になりますし、自分の作品を褒めてもらえるととっても嬉しいです!

​・ラジオ番組

毎週木曜20時から21時にFMカオン(84.2MHz)にて「東海じゃんvol.10」というラジオ番組を放送しています。

番組構成やコーナー発案、パーソナリティー、収録・編集まで全て部員が行っています。

自分たちで作った番組が実際に放送されているところを聴くのは少しくすぐったいですが、とても楽しいですよ!

​・渉外活動

渉外活動とは、他大学との交流活動のことです。

他大学の放送系サークルが行っている番組発表会を見に行ったり、交流会に参加したりと、他の大学さんとの交流にも力を入れています。

これをキッカケにたくさんの人と知り合えるかも…?

​※東海大学放送研究部は渉外活動の一環としていくつかの放送団体に加盟しています。

①MBA (Mimizuku Broadcasting Assosiation)

 ビクターやTOKYO FMの協力のもと、30を超える首都圏の放送系サークルが加盟している放送団体です。

②t.A.T.o(タトー)

 東海大学・跡見学園女子大学・拓殖大学・大妻女子大学で構成されている放送団体です。

​・アナウンス、技術講習

上の方で紹介した作品制作やラジオ番組をやっていく時に必要なスキルを磨くために上級生による講習も行います。

アナウンス講習では、滑舌や発声などの基礎からニュース原稿読みなどの本格的な実践もやっていきます。

技術講習では、機材の使い方や映像・音声の編集方法などを学びます。

​・その他

​他にも、年に2回の合宿や学校祭での公開生ラジオなど、楽しい行事が目白押しです!!

bottom of page